2018年01月
│一覧に戻る│
-
- 2018.01.01
鏡開きで開運!
-
Ola! ボクええもんキー☆ @(・ω・)@ノ
新年、明けましておめでとうございます!だっキー♪
みんなお正月をのんびり楽しんでるかな?
ボクはお雑煮やおせち料理をお腹いっぱい食べて大満足だっキー♪
お餅が大好きなボクだけど、お正月に飾る「鏡餅」ってみんなは知ってる?
お正月のあいだ、年神様の居場所になっているのが「鏡餅」!
だから、年神様が居る松の内(門松やお正月飾りを飾っておく期間)のあいだは飾っておいて、松の内が過ぎたら下げて食べて、年神様をお送りするんだって!
年神様の魂が宿っているとされるため、「鏡餅」を食べることでその力をさずけてもらって、1年の家族の無病息災をお願いするんだって♪
お餅を割るっていうよりも末広がりから開くを使って『鏡開き』っていうんだね♪
松の内が1月7日までの地方だと11日、15日だとそのまま15日に行うところが多いらしいよ!
「鏡餅」をつかった、ボクのおすすめメニューも紹介するから、みんなも作ってみてね♪
・お雑煮・・地方によっていろんな味わいが楽しめるっきー♪
・おしるこ・・あま〜い小豆とやわらかいお餅はサイコー♪
・かき餅・・一口大のお餅を160度くらいの油で揚げたら塩やしょう油をまぶすだけ! 香ばしくて美味しいよ♪
・揚げだし風・・煮つめた出汁を揚げたてのお餅にたっぷりかけて、大根おろしを添えるとサッパリ食べれるよ♪ 市販のめんつゆ使ったら手軽だっキー♪
・お餅グラタン・・好きな具材といっしょに焼いたお餅をグラタン皿にならべて、ホワイトソースとチーズをかけて250℃のオーブンでこんがりと焼くだけ♪
※暮らし歳時記参照
どうかな?全部美味しそうでしょ♪
みんなも、年神様からいただく縁起物だから、残さず全部食べるっキー♪